みなさんこんにちは!Sunkistです!
暑い日が続きますがみなさんはどうやって涼と取っていますか?クーラーばかり効いた部屋に籠っていても体に良くないですよ!(自分の事は棚に上げさせて頂きます笑)
高校時代や大学時代なんかは、夏休みは友達とワイワイガヤガヤ外で遊んでいたら暑さなんて吹っ飛んでいた思い出があります!日中はもちろん暑いですし熱中症も怖いですが、だからこそ!友達や家族、カップルでワイワイガヤガヤ外で遊ぶのもいいかもしれませんよ!
そんな今回は「ナガスパ2018夏休みのスチールドラゴンの待ち時間は?お盆の混雑予想と!」題してお送りしていきます!
ナガシマスパーランドは東海地方は一番の遊園地・テーマパークではないでしょうか?たぶん行った事がない人を探す方が大変なくらいあたりまえな場所だと思います!(自分の事は今回も棚にあげておきます笑)
小学校~高校では遠足などで一回は必ずと言っていいほど行先になる場所ですもんね?え?お前は行かなかったのかって?骨折して病院行く日が学校でナガスパ行く日だったから行けませんでしたけど?笑
それではさっそくいってみましょ~ぅ!
ナガスパ2018夏休みのスチールドラゴンの待ち時間は?
そんな話よりも、ナガシマスパーランドで一番人気のアトラクションといったらそう!スチールドラゴン2000!偉大な先代・ホワイトサイクロン先輩が引退してからはスチールドラゴン2000が不動の一番人気に躍り出ましたね!
そんなスチールドラゴン2000のこの夏休みの待ち時間は一体どのくらいなんでしょうか?順番にお伝えします!
狙い目はあさイチ!
早く乗りたい!暑いから並びたくない!という方は開園とともにスチールドラゴン2000に向かいましょう!開園ダッシュをする人もいると思いますが、あさイチなら待ち時間30分前後ほどで乗れると思います!
あさイチを逃すと通常の待ち時間は1時間~2時間は並ぶことになるのが普通だと思います・・・
ちょっとここで最近のTwitterの情報を見てみましょう!
https://twitter.com/_laters_kame_/status/1025979498771017728
文章を読んでみると「遊園地の方はほぼ何も並ばずにのれて」とあります。すいてるのかな?
https://twitter.com/8xNOuqsnPbAYpdg/status/1024636220599492609
これも「全然混んでなくて」とあります。あれ?遊園地の方は案外空いてるのかな?
もうすぐスチールドラゴン(待ち時間5分) pic.twitter.com/3ycaG0HbIx
— そら (@sora_r0011) August 2, 2018
待ち時間5分というのが微妙は表記ですが、もし普通に待ち時間5分なら神です!しかし暑そうです。。。
スチールドラゴンもめちゃすいてる笑 pic.twitter.com/cP7YinHitP
— わたる (@vWKPO2cowJsFUvI) July 27, 2018
・7月下旬の様子ですが、笑えるくらいすいているスチールドラゴンも珍しいですね笑
今のところでは割と遊園地の方はすいている状況なんでしょうか?他にも1日にスチールドラゴン何回も乗ったという人(猛者)もいますし、お盆前はわりと乗りやすいかもしれません!
まぁ、これだけ猛暑・酷暑が続いていますからみなさん今年からできたナガシマジャンボ海水プール「超激流プール」の方に行っているかもしれませんね!待ち時間を気にすることなく乗るには逆に今が狙い目だと思います!
公式HPでは常に待ち時間が見れるようになっています!リアルタイムな情報はこちらから!

ナガスパ2018夏休みのスチールドラゴンのお盆の混雑予想は?
さて、8月に入ってからの情報はなんとなくわかって頂けたかと思いますが問題はお盆の時期ですね!
お盆はさすがに混み合うこと必死だと思われます!世の中のお父さんたちがお盆休みだし、お盆だからこそ帰省してくる親戚たちと行きたいし、なによりも友達を一緒に思い出を作るんだぁ!って人がひしめき合いますからね!だからこそお盆の時期の混雑予想はしておきたいもの!
例年の状況も見るとお盆の時期の待ち時間は60分~150分ほどそんなに待っていたら干からびてしまいます・・・熱中症注意です!
でも本当にそうなのかわかりませんので、またTwitterのご協力を仰ぎたいと思います!
スチールドラゴン150分待ち…人気すぎ😟
— わんちゃん (@wankotkt) August 12, 2017
画像もなく本当に心の声が出たであろうつぶやき。。。説得力があります。。。
昨日だけどナガシマ💕
アトラクションほんと怖かったけど乗れて良かった😁スチールドラゴン
150分待ちはやばかった!
帰りはほぼみんな寝てたね笑
めっちゃ楽しかった!ありがとぉ!
また行きたいな😆😆 pic.twitter.com/maVXmZ0NCO— ありさ (@ars_0026) August 14, 2017
こちらは150分待ち。。。2時間以上も待っても楽しいスチールドラゴン2000!
https://twitter.com/east_sky28/status/763210037636366337
ん~~やっぱり一番人気のアトラクションだけあってお盆の時期には60分以上待ちは当たり前ですね・・・
それでもやっぱりギネスにも認定されているスチールドラゴン2000ですから特にお盆の時期は待ち時間が長いですね・・・
ちなみに今年のお盆の時期はたいだいこんな日程だと思います!
8月11日(土曜日)~19日(日曜日)が今年のお盆の時期にあたると思います!この時期は特に混雑が予想されますので確実に乗りたいのであればこんな時間がおススメです!
・開園直後
・12時~14時頃
・夕方~営業終了まで
開園直後は先に並んでいる人が少ないからというのはわかりやすいですね!12時~14時というのは、意外と穴場かもしれませんがみんなが食事をしている時間であったり一番暑い時間なので避けられやすい時間帯だからです。そして夕方以降ですが、帰ってしまう人がいるのがこの時間になってくるので必然的に並ぶ人も少なくなってくる・・・しかし!お盆の時期は毎日花火があがるため22時の営業終了時間でも多少の混雑は想定されます!
しかし!そんなに並ばなくてもいい素敵な制度がナガシマスパーランドにはあります!それが乗車優先券です!
こちらはいつも販売されているわけではなく!土日祝日と混雑予想日だけ!販売条件もあります!待ち時間が30分以上で数量限定です!
料金はパスポートや乗り物券とは別に1000円かかりますが、ほとんど並ぶ事無くスチールドラゴン2000に乗ることができます!
これがあればスムーズにスチールドラゴン2000に乗ることができます!もちろん場合によっては多少の待ち時間が発生する事がありますが、60分以上待つことはないみたいです!
https://twitter.com/ayu1919T/status/816106007168323585
優先権強し!といった感じです!
お盆の時期は確実に混雑が予想されるので、すぐに乗れなければ優先券を購入する事がおススメです!

最後に
平成最後の夏休み!ということで気合いが入っている人もいると思います!だからこそ混雑を避けてスチールドラゴン2000に乗って欲しいと思います!是非優先券を使って有意義なナガシマスパーランドを楽しんでください!
それでは今回はここまで!最後までご覧頂きありがとうごました!