みなさんこんにちは!Sunkistです!
Charのライブが大阪を皮切りに「Char 2018 Tour “OLD NEWS”」がはじまりましたがもう参戦しましたか?いやいや福岡でしっかりたっぷりと楽しみますよ!という方もみえると思います!
Charさんと言うと僕の世代ではちょっと上の世代の方にファンが多いのですが、ちょうどうちの父親がたまに聞いていたので昔のナンバーであれば、題名はわからなくても知っている曲はいくつかあります!
今回はそんなCharさんの今年のライブの中でも台風25号が心配なので「Charライブ2018福岡は台風25号で中止?延期や返金は?」と題してお送りしていきます!
それではさっそくいってみましょ~ぅ!
Charライブ2018福岡は台風25号で中止?
気になる台風の情報をまずは見てみましょう!
台風22号「ニホンタオセナカッタ…」
台風23号「ニホンタオセナカッタ…」
台風24号「ニホンタオセナカッタ…」台風25号「俺ガイル」 pic.twitter.com/StTFMLxveQ
— 通りすがりの店長✌('ω')エリートハムスター (@tentyo_turusan) October 2, 2018
予想進路図・・・も気になりますが書き込みの内容も面白いです(笑)
この予想進路図を見てみると、5日の日のライブにはほとんど影響がなさそうですね!
それでも勢力は非常に強いので、強風域がどこまで広くなるのか、また偏西風に乗るタイミングで動きはまた大きく変わってくると思いますので注意が必要だとは思います!
ライブなどが中止になる場合の一つの目安として暴風域に入るというのがありますが、今回はそこまでの心配はなさそうです!
しかし前回の台風24号の時は首都圏の鉄道が計画的に運行中止を発表するという異例の事があったように、今回の台風25号でもどうなるかわかりません!福岡のような大都市では鉄道・地下鉄共に乗客の安全を考えて運行中止をする可能性も否定できません!
前回の台風24号が昭和の伊勢湾台風並だったと言われていますが、今回も同じくらいの勢力に成長する可能性もあります!
当日の中止については公式HPを見るようにして確認を取ることが重要だと思います!
Charライブ2018福岡が中止の場合の延期は?
それでもあくまで予報ですから、油断はできません!そこで、もし、万が一、運が悪くて、中止となってしまった場合です!その場合の延期についてちょっと見てみましょう!
基本的には、ですがこういったライブやコンサートがだいたい予備日というものが用意されている場合が多いです!なのでもし延期となった場合はその日程に変更されると思いますが、その予備日があるのか、や実際にいつなのかという情報は基本あっても出回らないです。なので今回でいえば、ももちパレスのすでに入っている日程を見て、推測するのがいいかもしれません!
ももちパレスのHPを見てみると、しっかりとスケジュールが載っているのでわかりやすいです!休館日も設けられていて、何も予定がない日が延期の日程になる可能性があるかと思います!
しかし、延期の日程が決まるのは2~3ヶ月後ということが多いと思います!実際に、先日岡山で中止になりましたが、延期日が3か月後の12月に決定しています!
やっぱりCharの明日の岡山ライブ、12/14に延期って…平日だし行けないわ…払い戻しか、残念!
— sai (@rainbowsai) September 29, 2018
正直この方のようになってしまう方もみえるかと思いますので、(金曜日が決まった休みや、有給を取ったなど)このあとに気になる払い戻しや返金について調べてみようと思います!
Charライブ2018福岡の払い戻しや返金は?
中止なら仕方ない!でもせめてチケット代は返して!それは誰でも思う事ですし、なんなら次回の参戦時の為に貯めておくこともできますからね!
ここではそんな、中止の場合の返金や払戻について調べてみようと思います!
チケットの購入方法は以下の通りです!
・ローソンチケット
・e+イープラス
となります!まだ席の残りがあるようなので「まだないけど欲しい」と言う人は検討してみてはいかがでしょうか?
さて気になる払い戻しや返金ですが上記4つのサイトすべてにいえることですが、
基本支払い後の払戻や返金はお受けできません!
ただし!
・セブンチケット 今回のように天候不順などで中止となった場合は発券したセブンイレブンで払戻返金を受けてくれます!
・ローソンチケット 中止となった場合、ローソンチケットのHPで中止・払戻公演の一覧に名前が載ってきますのでクリックして手続きに進んでください(HPは上記から入って頂ければいいです)
・e+イープラス 一部払戻返金に応じてもらえそうですが、基本的には難しい。HP内の「中止/延期/変更のお知らせ」から探して手続きに進んでください。
となります!そして全てにいえる事は払戻期間内をすぎると返金ができなくなりますのでご注意ください!
まとめ
最後にざっくりとまとめますと
・現時点で中止かどうかは定かではない
・中止の場合は延期になる
・延期の日程はだいたい2~3ヶ月後くらい
ざっとこういった感じになるかと思います!今回は「Charライブ2018福岡は台風25号で中止?延期や返金は?」と題してお送りしてきましたが、いかがだったでしょうか?
少しでもお役に立てれば幸いです!
それでは今回はここまで!最後までご覧頂きありがとうございました!
コメントを残す