みなさんこんにちは!Sunkistです!
平成最後の歴史的な猛暑が過ぎて、ようやく涼しくなってきたましたね!
みなさんにとって秋と言えばなんの秋ですか?僕は秋こそ外に出る人間なので、もっぱら外出します!秋の虫を聞きながらゆっくりと景色を楽しむのが好きなので、主に紅葉狩りが多いですね!
今回はそんな紅葉のスポットでも「奥飛騨温泉郷2018の紅葉の見頃は?混雑具合やおススメスポットも」と題してお送りしていきます!
それではさっそくいってみましょ~ぅ!
奥飛騨温泉郷2018の紅葉の見頃は?
奥飛騨温泉郷は、例年では10月上旬頃から色付き始めます!見頃が10月上旬から10月いっぱいまでが見ごろとなります!
ただし、今年は少し早いようで9月中旬には色付きはじめており、9月下旬には一部で見ごろを迎えそうです!
奥飛騨は山の谷間に挟まれているので、太陽の当たり具合によって紅葉の色つき具合がかわってきます!逆に言えばそれだけ長く見頃も長くなりそうですが、奥飛騨は標高も高く秋が短いので紅葉の見ごろも1か月くらいの期間になります!
インスタグラムでは「奥飛騨温泉郷」のアカウントで奥飛騨温泉郷周辺の写真をちょくちょくUPしていますので、行かれる方はフォローや定期的に見てみるといいかもしれません!
こうして紅葉の状況を教えてくれます!写真は去年のものですが、早く今年の状況がわかるものもUPしてほしいですね!
こんな野生のカモシカの写真などもUPされています!
夕焼けも紅葉に負けず劣らずです!紅葉狩りに行った時にこんな光景が観れたら一面オレンジ色で綺麗でしょうね!

こんな感じで紅葉以外の写真もUPされているので、みなさんも奥飛騨温泉郷へ行ったらたくさん写真を撮って思い出を残してください!
飛騨温泉郷2018の紅葉の混雑具合は?
奥飛騨温泉郷は東海地方、特に岐阜券や富山県、長野県からのアクセスが便利で非常に人気のスポットの一つです!
その分紅葉の時期の土日や祝日は非常に混雑も予想されます!
紅葉の見頃の土日祝日は
9月22日23日24日、
9月29日30日、
10月6日7日8日、
10月13日14日、
10月20日21日(←ここはギリギリ見頃をすぎるかも)
です!今年の場合は9月下旬から10月上旬あたりが一番の見頃かもしれないので、混雑も予想されます!
特に混雑が予想されるのが、
奥飛騨にあるいろいろな施設や名所です!そこは紅葉を見る絶好のスポットにもなるので、次に混雑具合と一緒にご紹介していきます!

奥飛騨温泉郷2018の紅葉のおススメスポットは?
奥飛騨温泉郷で紅葉を見るのにおススメのスポットをいくつかご紹介します!
・新穂高ロープウェイ
一番のおススメはここです!ここだけでもおススメポイントがたくさんあります!やはり一番はロープウェイを使って登る展望台からの風景です!
新穂高ロープウェイ 西穂高口ナウ~(^^)b
やっぱり俺は晴れ男!!!! pic.twitter.com/KQpw8e70dF
— 穂高・槍ヶ岳 (@burton_sweet) September 17, 2014
これはチェック!自転車型の廃線トロッコ、魔改造された0系新幹線、黒部渓谷トロッコ電車や新穂高ロープウェイの絶景系も。
一度は乗ってみたい!日本国内の“魅力的すぎる”乗り物10選⇒ http://t.co/dLizvt75Pq
写真: pic.twitter.com/8cpcCGrHS1— LINEトラベルjp / ベンチャーリパブリック (@travel_jp) October 20, 2014
こんな感じで周辺の山々が一望できます!晴れていたら最高に気持ちいいです!ただし標高も高いので、防寒対策もした方がいいです!
ロープウェイの料金
・第1・第2ロープウェイ連絡往復 2900円
です!ちょっとお高いかもしれませんが、十分価値はあります!こは紅葉の時期は混雑も予想される場所でもあります!
次も新穂高ロープウェイで行ける所ですが、第1と第2のロープウェイの間に無料の足湯ポイントがあります!ここで少し休んで登ったり、少し足元を温めるのもいいです!

足湯を利用するときはタオルを持って行ってください!
次の絶景スポットは
・北アルプス大橋!
ここは非常にいい景色が楽しめますし、インスタ映えもするので新穂高ロープウェイの次におススメのスポットです!
ただ、ここの難点は駐車場が非常に少ないことです!無料で10台ほどなので、朝の早い時間にはすでにいっぱいになるでしょう!なので、ここを通るだけでもいいかもしれません!
https://www.instagram.com/p/BjhTZemHScB/?utm_source=ig_web_copy_link
春先だとこんな景色も観れます!
https://www.instagram.com/p/Bbb1E2pngWE/?utm_source=ig_web_copy_link
紅葉の季節だとこんな感じで景色が見れます!
・平湯大滝
奥飛騨で滝を見るならここ!という場所です!滝もすごい!紅葉もすごい!というマイナスイオン浴び放題のちょーおススメスポットです!
ここも駐車場などがちょっと不便なので、3番目となりました!
駐車場は近くの平湯公演や、平湯バスターミナルを利用して頂くのですが、そこから徒歩30分近くかかるので、ちょっとおススメしずらかったです(;´Д`)でも滝と紅葉のコラボレーションは最高です!
https://www.instagram.com/p/BnqlNE3nu-Z/?utm_source=ig_web_copy_link
動画でご紹介!滝の音ってなんか癒されませんか?
写真中央にある大きな岩は乗って写真を撮るのもおススメです!
おススメは他にもあるのですが、特におススメしたいスポットを3か所ご紹介しました!
このご紹介したスポットは確かにおススメスポットではありますが、逆にいうと混雑具合もすごいので行く場合は早めに行く事をおススメします!
混雑具合などを考えると、やっぱり最初にご紹介した新穂高ロープウェイが駐車場も十分にあり、楽しめる場所もたくさんあるのでおススメです!迷ったら新穂高ロープウェイがおススメです!

最後に
いかがだったでしょうか?今回は「奥飛騨温泉郷2018の紅葉の見頃は?混雑具合やおススメスポットも」と題してお送りしてきました!
これからの時期、紅葉狩りが楽しい時期になってきます!
紅葉狩りの良い点は、その場その場の美味しいものも食べる事が出来ることです!食の秋も一緒に楽しめるのがいいですね!
それでは今回はここまで!最後までご覧頂きありがとうございました!