みなさんこんにちは!Sunkistです!
ものすごいニュースが舞い込んできました!
連日ニュースで引っ切り無しに出ている日産・三菱自動車・ルノーの会長であるカルロス・ゴーン容疑者の弁護士がきまりました!
なんと、元東京地検特捜部長の大鶴基成弁護士という方です!
これで東京地検VS元東京地検というドラマのような展開が決まったわけです!
そこで今回はこの大鶴基成弁護士についていろいろと調べてみました!
題して「カルロス・ゴーン容疑者の弁護士がスゴイ!大鶴基成弁護士って誰?」です!
それではさっそくいってみましょ~ぅ!
大鶴弁護士の略歴
まずは大鶴弁護士のプロフィールをまとめてみます!
・名前 大鶴基成(おおつる もとなり)
・生年月日 1955年3月3日 ・出身地 大分県佐伯市 |
次に大鶴弁護士の経歴を簡単に箇条書きしてみたいと思います!
・ラ・サール中学、高校卒業
・東京大学法学部卒業
・1980年東京地方検察庁の検事に任官。
・2005年 東京地方検察庁特別捜査部長
ライブドア事件やカネボウの粉飾決算事件などを指揮
・2011年1月 最高検察庁公判部長
・2011年8月 検察を退官し、弁護士登録
・東京都港区のサン綜合法律事務所で客員弁護士となる
以上となります!
あのライブドア事件の指揮を執った凄腕の検察官が今度は弁護士として、昔の同僚や部下と直接対決するというものすごい構図になりそうです!
ちょっと昔なら「HERO」最近なら「リーガルハイ」のような光景を想像する人もいるのではないでしょうか?
それにしてもこの大鶴弁護士、さすがにめちゃくちゃ頭がいいですね!
ネット上での反応をまとめてみた
今回のこの人選でネット上ではさまざまな意見がありましたのでまとめてみました!
https://twitter.com/zyxwvut84/status/1065558145198518272
これは終わったら小説になりそうな事件ですよ!
このひと、東京地検特捜部が駄目になった元凶って言われてたような??>>>ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/4RUOMWSpxv
— にゃん (@mawarist) November 22, 2018
いろいろな事があるのでしょうか?
大きな組織の不正系のケースに強いかたなのですね。
裁判も面白そう。ホントに池井戸潤の小説になりそうw / ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/Se9fZ1T5ob— 長村 勇輝 (@osmr417) November 22, 2018
特捜部時代の経歴はものすごいので、今回もどうなるか見ものですね!
元特捜部の弁護士って証拠を捏造した前田恒彦に代表されるように信用ができない
ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/CJ1Sa4ZMoH
— ろんろん (@kiyokiyopan) November 22, 2018
今回はそんなことのないように正々堂々とぶつかり合いを見てみたいですね!
https://twitter.com/ka2aki86/status/1065541946045751296
手の内を知っている者同士の戦いはどのようなものになるのでしょうか?
https://twitter.com/KabukuraMinami/status/1065541344565710849
案外大穴の可能性もありますが、どうなるでしょうか?
小沢一郎「陸山会」事件を指揮した大鶴基成・元東京地検特捜部長がゴーンの弁護人とはね…
定年まで7年も残して辞職し弁護士に転身した真相は、小沢氏が公判で無罪となれば検事としての出世はないとの決断…という噂もありましたね。
つまり、確信のない立件だった。 https://t.co/gAM2MZuY47— 東京舟人 (@funabito_tokyo) November 22, 2018
今回は立場が若干違いますのでどのような手の内を見せてくるのでしょうか
特捜事件には元特捜で対抗するということか。毒をもって毒を制す、みたいな。https://t.co/eHMw720963
— 弁護士 テラバヤシ (@terabayashi0620) November 22, 2018
勝ち残った方が蟲毒のようなものになるのかどうか・・・
これはどうなるんやろ
やり方はわかってるから手強いのかな
結局正義感ではなく、お金で動くのが素晴らしい
世の中そんなもんだと教えてくれるなゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/Yx3TS3Z6FQ
— tougyou320 (@tougyou320) November 22, 2018
清々しいコメントですね。
ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/Vuj81NHHFW
「額に汗して働く人の味方」を豪語してた弁護士が「額に汗して働く人の利益を貪り食ってた人」の弁護をする皮肉。いくら積まれたのやら…。
— Hira@黒幕 (@Kurogeki) November 22, 2018
弁護士費用は我々庶民では計り知れないのかもしれませんね
ゴーン会長の弁護人に、東京地検特捜部長時代には、「額に汗して働く人が憤慨するような事案を摘発してきたい」と宣言し、ライブドアを強制捜査して堀江さんらを逮捕した大鶴弁護士が決まるとは! | NHKニュース https://t.co/NTEUowqXuK
— 田端@田端大学塾長である! (@tabbata) November 22, 2018
今回もどんな名言が飛び出すのか、見ものです!
https://twitter.com/yjochi/status/1065510946506891264
立場が違えばやり方も違うのでしょうか?
ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/y1gkqcJ9ZP
まあ弁護に金の糸目はつけんだろうからな。これで特捜の思う通りに進むんだろうか。— 大島栄二(キラキラレコード) (@kirakiraohshima) November 22, 2018
大鶴弁護士がどこまでやるのかにもよるのでしょうか?
ゴーン会長が逮捕され、ホリエモンが「今の時期の東京拘置所は寒いから座布団でも差し入れてみるかな」ってツイートしてたけど、そのホリエモンが逮捕されたライブドア事件の総指揮を当時取っていた元東京地検特捜部長の大鶴基成弁護士が今回ゴーンの弁護人になり、巡り合わせの濃い展開になってる
— Emiko (@Emikobot) November 22, 2018
ホリエモンもなにかと思いがある人選ではないでしょうか?
ホリエモン檻にぶちこんだ人か。
人としてのプライドは無いようだ(苦笑)
どれだけ金積まれたのか。ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/RNvaRqcwjd
— MAYU-STE (@pichimayu) November 22, 2018
立場が人の価値観を決めるいい指標なのかもしれませんね(笑)
ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/qKSwJqBSB0
敢えて「国選ですか?」と聞いてみたくなるw
— ままん (@mamannokotonoha) November 22, 2018
是非聞いてみたいw草はえるw
ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/Ou5VRkpInS
金だなものすごい金が動いたんだ、ゴーンさんは無罪になる— スベスベゲイナー闇鳴秋水 (@redman4073) November 22, 2018
東京地検特捜部も本腰を入れて臨む事でしょう
「オラ ワクワクしてきたぞ」と言いたくなる展開。
ライブドア事件を仕切った東京地検の元特捜部長が、ゴーン側の弁護士に。ゴーン会長の弁護人に元東京地検特捜部長 | NHKニュース https://t.co/uXNtR3qoBE
— テツヲ (@tetzo) November 22, 2018
最初はこの事件に興味なくても、この対戦カードには興味がわきますね!
元東京地検特捜部長がトレンド入りしたから、何事かと思ったらコレか。
堀江氏のコメントが的確過ぎるわ。 https://t.co/sio6krcQ5k— 陣内和宏 (@JinKazLT) November 22, 2018
堀江さんwおもしろすぎですw
最後に
いかがだったでしょうか?大鶴弁護士のものすごい経歴もさることながら、いろいろな意見のある今回のニュース!
「カルロス・ゴーン容疑者の弁護士がスゴイ!大鶴基成弁護士って誰?」と題してお送りしてきましたが、これからの展開が非常に気になるものです!
まずはみなさんに大鶴弁護士がどんな方がわかって頂ければ幸いです!
それでは今回はここまで!最後までご覧頂きありがとうございました!
コメントを残す