みなさんこんにちはSunkistです。
「難波のピーチ姫」ってご存知ですか?
NHKの「rの法則」に7年間出演されている石田桃香さんです。
この方、とっても可愛い方なんです!
現在ではグラビアを中心に活躍されていて、今回初の水着姿が披露されました。
今回はこの石田桃香さんについていろいろと調べてみました!
題して「石田桃香の彼氏は?プロフィールやカップ数、出身高校!」です。
それではさっそくいってみましょ〜ぅ!
石田桃香さんに彼氏はいる?
これでだけ可愛い石田桃香さん。彼氏がいてもおかしくありません。
しかし現在(2019年8月)のところ、彼氏がいるという噂はありません。
過去についての噂もほとんど出てきません。
本人がその気がなくても言いよる男性がいくらでもいるようなものです。
事務所としても現在大売り出し中の石田桃香さんにスキャンダルがあっては大変と、外に漏れないようにしている、あるいは本当にいないかだと思います。
スキャンダルがあると一気に人気が下火になるような、現在の日本の状況もどうかと思いますが、本人に恋愛願望があるならそっとしてあげたいと思います・・・
石田桃香さんのプロフィールやカップ数は?
次に石田桃香さんのプロフィールを見てみたいと思います!
・名前 石田 桃香(いしだ ももか)
・生年月日 1997年10月21日
・身長 160cm
・スリーサイズ B84 W60 H86
・血液型 B型
・出身地 大阪府
・特技 ピアノ、体が柔らかいこと
・趣味 ライブハウスに行くこと、古着集め
・所属事務所 フリー(ノットカンパニー)
現在はフリーとして個人事務所で活動しているようです。
気になるカップ数はスリーサイズから予想するにDかEくらいはあるかと思います。
https://www.instagram.com/p/B1vbWE8HG88/?utm_source=ig_web_copy_link
非常に魅力的な容姿だと言えるでしょう。
石田桃香さんの学歴や活動経歴は?
難波のピーチ姫は一体どんな学歴や経歴を持っているのか、それをここでは見ていこうと思います。
最終学歴は高校という事ですが、農業高校を出ているようです。
大阪にある農業系の高校だと以下の2校になります。
・大阪府立園芸高等学校
・大阪府立農芸高等学校
このどちらかに在籍していたと思われます。
どちらに在籍していたかはわかりませんが、業界の人はすでに知っているものだと思います。
また活動経歴はご覧の通りです。
≪TV≫
NHK 「Rの法則」2012年~2018年3月 レギュラー
「全国高等専門学校ロボットコンテスト」 レポーター
CX 「華丸大吉の2020」
≪舞台≫
「問題のない私たち」2015年(大阪公演のみ)
以上となります。
まだまだ活躍している作品は少ないですが、今回のグラビアを起点に活躍してもらいたいと思います。
石田桃香さんのSNSを見てみよう!
個人事務所として活躍している石田桃香さん。営業を含めて自身を発信するのが営業に繋がっているので、SNSを大活用しています!
わたしやー!うれぴー!見られてるらしいー!!( 笑 ) https://t.co/RyXSHDGktn
— 石田桃香 (@ishidamomoka) August 30, 2019
この記事を書いた時点での最新のツイートです。
8月がもうすぐ終わる切なさは、今日大好きな餃子を食べたことによって掻き消されました
— 石田桃香 (@ishidamomoka) August 28, 2019
さすが(?)関西人。おもろい事もつぶやいています。
今日少しだけお祭りに行ったら久々に彩雪ちゃんに遭遇して、しかも浴衣姿でめちゃめちゃに可愛いかった…ありがとう、夏 pic.twitter.com/rIyj5kY8BI
— 石田桃香 (@ishidamomoka) August 24, 2019
お祭りの規模がわかりませんが、人混みで友達を見つけるって相当すごいと思います。
https://www.instagram.com/p/B1Z9q1xn7CC/?utm_source=ig_web_copy_link
今回は東京進出の一環でのグラビアですが、この撮影もその一環でしょうか。
普段はコンタクトレンズみたいです。黒縁メガネ姿もちょっと見たかったです〜
こういう写真見ると思うんですけど。絶対お尻痛いですよね?
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は「石田桃香の彼氏は?プロフィールやカップ数、出身高校!」と題してお送りしてきました。
東京進出を機に一気に活躍の場が広がると予想される石田桃香さん!11の雑誌でグラビアデビューをする今回の企画。ぜひドラマや映画にもっと出て欲しいと思います。
僕も今回の東京進出の企画で知りましたが、絶対に売れて欲しいと思います!
それでは今回はここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す