みんさんこんにちは!Sunkistです!
夏休み終盤、みなさんはどうお過ごしですか?学生の人はまさか、宿題に追われているなんて事ないですよね?
夏休み終盤の花火大会は各地で行われておりますがどこも結構な人が来場しているようで、夏の最後を楽しむぞ!という表れなのかもしれませんね(^^♪
しかしそれになぜか「台風」まで参加しこようとするから厄介ですね・・・今年は台風も多く各地で中止・延期が続いています・
今回は8月終盤の花火大会でも特に有名な秋田県大仙市大曲で行わる「大曲の花火」の台風20号の影響や中止・延期についてご紹介していきます!
題して「大曲花火大会2018は台風20号で中止?延期や払戻返金は?」です!
それではさっそくいってみましょ~ぅ!
大曲花火大会2018は台風20号で中止?延期は?
現在日本列島に脅威を与えているのが台風19号と20号です。特に台風20号は強い勢力で西日本を縦断して各地に被害をもたらしました。
また、直接被害がない地域でも花火大会の中止や延期が相次いでいる状況です!
そこで大曲の花火大会ではどういう判断をしているのか、公式HPを見てみましょう!
現在、開催に向けて準備を進めておりますが、台風が近づいております。開催の可否については花火大会当日の25日午前6時にお知らせします。
~大曲の花火 全国花火競技大会HPより引用~
とあります!
少々の雨では決行すると思いますが、公式HPでは延期や順延について特に記載がありません!それでは困る!という人もみえると思いますので、実際に大曲市役所の観光交流課に問い合わせてみました!
すると「現在のところ開催する方向で検討しているが、開催するかしないかは当日25日の午前6時に発表します」とHPと同じ返答を頂きました。続いて延期や順延について尋ねると「中止にするという事はしないで延期・順延という形をとるが、いつ行うかは今の所返答できない」とのことでした!
発表については公式HPとFacebookでされますのでご確認ください!
ここで今までの開催状況をまとめて頂いているTwitterを見つけたのでご参考下さい!
https://twitter.com/shibuzaru_2003D/status/1030105521037107200
この人のツイートは結構有力だと思います!台風だったのかどうかまではわかりませんが、それでもこうして見て統計がわかるといいですよね!
次に今の台風20号の様子を見てましょう!
【台風20号は温帯低気圧へ】日本海を北上している台風20号は、24日(金)15時に温帯低気圧に変わりました。ただし、北日本では引き続き大雨に警戒が必要です。https://t.co/KZg9pPGd8q pic.twitter.com/Gvz0do8WZW
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 24, 2018
なんと現在は台風20号ではなく温帯低気圧になったとのことです!台風ではなくなりましたが、それでも依然として雨や風には注意をしないといけません!
なんといっても花火の打ち上げ場所は雄物川の河川敷なので、大雨による増水で打ち上げ場所が浸水または観覧席などが使い状況になることも十分に想像されますので、開催するかしないかの情報はしっかりと取りたいところ!
なので当日の午前6時の開催するかしないかの確認をしましょう!

大曲花火大会2018の払戻返金は?
そして気になるのが有料観覧席のチケットがどうなるかだと思います!
公式HPには購入方法として3つの方法があります!
・ローソンチケット
・e+イープラス
・直接販売
です!
それぞれの返金方法などが違いますので記載していきます!
・ローソンチケット 中止となった場合、ローソンチケットのHPで中止・払戻公演の一覧に「相模原納涼花火大会」の名前が載ってきます。大会名をクリックして手続きに進んでください(HPは上記から入って頂ければいいです)
・e+イープラス 一部払戻返金に応じてもらえそうですが、基本的には難しい。HP内の「中止/延期/変更のお知らせ」から探して手続きに進んでください。
・直接販売 キャンセルはできません!と赤文字で大きく書いてありますのでおきを付けください!
どれでもいえる事ですが、延期・順延となった場合はそのまま使えますので大事に取っておいてください!もし完全に中止となった場合、ローソンチケットとe+イープラスは払戻返金ができますが払戻期間内をすぎると返金ができなくなりますのでご注意ください!
また、まだ席が残っているようなので購入してみるのもいいかもしれません(^^♪詳しくはそれぞれにお問い合わせください♪
まとめ
いかがだったでしょうか?「大曲花火大会2018は台風20号で中止?延期や払戻返金は?」と題してご紹介してきました!
ざっくりとまとめますと
・中止の条件は荒天
・中止の際の発表は、当日の午前6時に公式HPやFacebookを確認
・延期はするがまだ日程は決まっていない
・有料観覧席の払戻返金は直接販売では不可、ネット予約の場合は完全中止の場合のみ
ざっくりですがこんな感じになると思います!
今のところの天気予報では雨の予報はありませんが、確認手段は天気予報ではありません!必ず公式の発表を確認するようにしてください!
それでは今回はここまで!最後までご覧頂きありがとうございました!